nk2367nkの日記

覚え書きです。

今日のつぶやき・2021ー07・06

☆◆ 今日のつぶやき ☆◆
 
 
 今日は令和3年(2021年) (文月・ふみつき )7月6日(火曜日)先勝です。 ・ ・奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇 ・ 30 ・26℃・真夏日


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)


   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
   
 
   ☆◆ 7月6日は サラダ記念日( 記念日)
 

 “「この味がいいね」と君が言ったから 七月六日はサラダ記念日”

 これは1987年(昭和62年)5月8日に歌人俵万智(たわら まち)が発表した第一歌集『サラダ記念日』(河出書房新社)の中の一首である。

 サラダ記念日

 『サラダ記念日』は、刊行前から話題となっており、出版されるや280万部のベストセラーとなった。表題の「サラダ記念日」の他、第32回「角川短歌賞」を受賞した「八月の朝」などを含む434首が収録されている。翌1988年(昭和63年)に第32回「現代歌人協会賞」を受賞した。

 この歌集がきっかけで短歌ブームが起き、また「記念日」という言葉を一般に定着させた。新しい現代短歌の先駆けでもあり、後に続く若手の歌人たちに影響を与えた。この日はスーパーマーケットやドレッシングメーカーなど、「サラダ」に関連した企業などがPRに活用している。

 また「サラダ」に関連した記念日として、3月1日の「マヨネーズの日」や8月24日の「ドレッシングの日」、8月31日の「野菜の日」などがある。ドレッシングは野菜にかけて使うことが多いので、週間カレンダーの「野菜の日」(8月31日)の真上にくる8月24日が「ドレッシングの日」となっている。

 :河出書房新社WikipediaAmazon

 


   ☆◆ 7月6日は 公認会計士の日( 記念日)
 
 
 1991年(平成3年)に日本公認会計士協会が制定。

 1948年(昭和23年)のこの日、公認会計士に関する法律「公認会計士法」が制定された。これは第二次世界大戦後、アメリカの制度にならって制定されたものだった。公認会計士は、財産目録・貸借対照表損益計算書書・その他財務書類の監査・証明を行っている。

 :日本公認会計士協会

 


   ☆◆ 7月6日は 零戦の日( 記念日)
 
 
 1939年(昭和14年)のこの日、零式艦上戦闘機(れいしきかんじょうせんとうき)の試作機の試験飛行が始まった。

 零式艦上戦闘機は、零戦(ぜろせん、れいせん)、ゼロ戦の略称で知られている。連合国側の米英の戦闘機に対し優勢に戦ったことから敵パイロットから「ゼロファイター(Zero Fighter)」と呼ばれた。

 「小回りが利き、飛行距離の長い戦闘機を」という海軍の要求で堀越二郎が設計した。零戦は日本最後の艦上戦闘機であり、時速533km、航続距離3,500kmであった。1年後の中国戦線から実戦に投入され、第二次大戦中に1万機以上が生産された。

 当時の日本の軍用機は、採用年次の皇紀下2桁を名称に冠する規定になっていた。零戦の「零式」との名称は、制式採用された1940年(昭和15年)は皇紀2600年にあたり、その下2桁が「00」であるためである。

 零戦の設計者である堀越二郎をモデルにした作品として、スタジオジブリの映画『風立ちぬ』がある。宮崎駿の漫画『風立ちぬ』を原作としたアニメーション映画で、2013年(平成25年)7月20日に公開された。原作・脚本・監督は宮崎駿で、堀越の声はアニメーション監督の庵野秀明が声優として起用された。

 


   ☆◆ 7月6日は ピアノの日( 記念日)


 1823年(文政6年)のこの日、オランダ商館医となるドイツの医師シーボルト(Siebold、1796~1866年)が日本に初めてピアノを持ち込んだとされる。

 この「日本で一番古いピアノ」は山口県萩市の「熊谷美術館」に保存・展示されている。製造されたのは1806年(文化3年)頃のイギリス・ロンドンで、四角いテーブルのような形をしたスクエア型の小型のピアノである。足を外して持ち運ぶこともできる。

 熊谷美術館は、萩藩の御用商人・熊谷家の蔵を改造したもので、熊谷家代々の当主が収集した美術品が展示されている。そのピアノは1828年(文政11年)の「シーボルト事件」でシーボルトが帰国する際に、熊谷家に寄贈したものである。

 シーボルトのピアノが製造されたのは1820年(文政3年)頃との情報もある。また、そのピアノは長崎で親交のあった4代の熊谷五右衛門義比(くまや ごえもんよしかず)に贈られたものであり、ピアノ内部には「わが友クマヤへお別れのために」という書き付けも残されている。

 :Wikipedia山口県、熊谷美術館

 関連記念日

4月4日「ピアノ調律の日」
6月6日「シニアピアノの日」
8月8日「鍵盤の日」

 関連記事

「ピアノ」の名前の由来
ピアノの鍵盤が白と黒の理由
ピアノの鍵盤数が88鍵の理由
日本の黒いピアノが広まった理由

 


   ☆◆ 7月6日は ワクチンの日( 記念日)


 医療機器・体外診断用医薬品・試薬などを取り扱う医療技術の世界的企業であるアメリカのBectonDickinson社の日本法人である日本ベクトン・ディッキンソン株式会社が制定。

 1885年のこの日、フランスの細菌学者のルイ・パスツール(1822~1895年)が開発した狂犬病ワクチンが少年に接種された。記念日は、ワクチンの大切さを多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 ワクチン(独:Vakzin、英:vaccine)とは、感染症の予防に用いる医薬品で、病原体から作られた無毒化あるいは弱毒カ化された抗原を投与することで、体内に病原体に対する抗体の産生を促し、感染症に対する免疫を獲得させる。

 パスツールは、感染症にかからないようにするためにワクチンによる予防接種という方法を開発し、狂犬病炭疽菌、ニワトリコレラなどのワクチンを発明した。同じ時代に生きたドイツのロベルト・コッホ(1843~1910年)とともに「近代細菌学の開祖」と呼ばれている。

 関連した記念日として、2月14日は「予防接種記念日」、2月20日は「アレルギーの日」、5月14日は「種痘記念日」、7月14日は「検疫記念日」となっている。

 :日本ベクトン・ディッキンソン、Wikipedia

 


   ☆◆ 7月6日は 記念日の日( 記念日)


日本記念日学会が1998(平成10)年に、毎日のようにある記念日にもっと関心を持ってもらおうと制定。

 「記念日」という言葉を一般に定着させた「サラダ記念日」に因むもの。

 当初は、「祝日法」が公布施行された7月20日だったが、2000(平成12)年から7月6日に変更された。
 
 
 
 
   ☆◆ 松下幸之助一日一話 7月6日 
    
    
      社長はお茶くみ業

 戦後、世間一般の風潮として、社長の言うことだからといって、それがスッと聞かれるというわけにはいかなくなった。だから形の上では命令することがあっても、実質はお願いするという気持ちを心の内に持たなくては、社長の職責がつとまらなくなったわけである。

 そういう心持ちになったなら、社員の人が仕事をしてくれれば、「いやどうもありがとう。ほんとうにごくろうさま。まあお茶でも一杯」ということにもなる。そういうことから、以前私は、社長は“お茶くみ業”だと考え、人にも話したことがある。

 もちろん実際にお茶くみをするわけではないが、そういう心持ちになることが大切ではないかということである。
 
 
 
 
  ☆◆  カープVメール
 
 
 
 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。

 


☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
 
 今日は令和3年(2021年) (文月・ふみつき )7月6日(火曜日)先勝です。 ・ ・奈良(北部)の天気予報・ ・ 曇 ・ 30 ・26℃・真夏日


 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 

 7月6日(しちがつむいか)はグレゴリオ暦で年始から187日目(閏年では188日目)にあたり、年末まであと178日ある。


 今朝は曇っています、一日曇りの予報です。気温も湿度も高く真夏日、今日も蒸し暑いようです。昨夜は気温も高く熱帯夜でした。


   水分補給をしっかりして、熱中症にならないように対応しましょう。


 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
 

 昨日は、朝の内は日が出ましたが、曇りの天気で、少し歩くと汗がでました。湿度も気温も高く蒸し暑かったです。
イオンで休んでラジオを聴きながら本を読んでいました。

 いろんな人の時代小説を読んでいます。
 
 東京に住んで居たときに良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
神田・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町日本橋・両国橋・神田川などです。


 今日もラジオを聴きながら、午前中に歩いて来ようと思いますが、気温も湿度も高く蒸し暑くすぐに汗がでます。蒸し暑いのは苦手ですからイオンの中を歩いてきます。

 今はイオンも通常営業に変わています。

 しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。
みなさんと、話ができないのがつらいと言っていました。

 季節の変わり・気温の変わり・蒸し暑さ・などで身体もだるく不調です。
 
 マスクして歩くと息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。

 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています。木も緑が濃くなっています。


 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。

 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。


 身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。


☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆

 パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。