nk2367nkの日記

覚え書きです。

今日のつぶやき・・2020ー03・25

  今日は令和2年(2020年) 3月25日(水曜日)仏滅です。・・ 晴 ・ 02・16
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 3月25日は 電気記念日(記念日)

 1927年(昭和2年)に開催された日本電気協会の総会で制定。

 1878年明治11年)のこの日、工部省電信局は万国電信連合に加盟する準備として、東京・銀座木挽町に中央電信局を開設した。そして、同日にその開局祝賀会が東京・虎ノ門の工部大学校(現:東京大学工学部)の講堂で開催された。

 この日、会場に電気灯を使用するよう、工部卿伊藤博文から特に命ぜられていたイギリス人の工部大学校ウィリアム・エアトン教授は、グローブ電池50個を用いて、講堂の天井に設置されたアーク灯を点灯するため、自ら難しい調整に当たっていた。

 そして、エアトン教授の合図とともに50個のアーク灯が点灯された。目もくらむような青白い光がほとばしり、講堂をくまなく照らし出した。その場にいた来賓たちは「不夜城に遊ぶ思い」と驚嘆の声を上げたという。これが日本で初めて点灯された電灯であった。

 翌1879年(明治12年)には、アメリカの発明家トーマス・エジソン白熱電球を実用的に改良し、日本にも輸入された。1886年明治19年)には、日本初の電気事業者として東京電灯会社(現:東京電力)が開業し、電灯に動力にと、電気の時代が幕を開けた。

 記念日は、日本で初めて電灯が灯されたことと日本における電気事業の発祥を記念したものであり、先駆者の偉業を称えるとともに、今後の新たな発展を誓う日とされている。この日を中心に、全国各地で日本電気協会と各支部により祝賀式典や功労者表彰、講演会などの記念行事が開催されている。

 電気記念日

 電気記念日のシンボルマークは、1968年(昭和43年)に同協会が公募して決めたもので、手のひらで光をかこむ形と、電球の形の両方をイメージしたものである。

 :日本電気協会

 

   ☆◆ 3月25日は 散歩にゴーの日(記念日)

 東京都港区三田に本社を置き、生理用品・紙おむつ(赤ちゃん用・大人用)などの衛生用品の大手メーカーであるユニ・チャーム株式会社が2010年(平成22年)に制定。

 日付は「さん(3)ぽに(2)ごー(5)」(散歩にゴー)と読む語呂合わせから。同社が販売する高齢者向けの転倒時の怪我防止ガードルをPRすることが目的。また、これにより高齢者に転倒を怖れず春の外出や行楽を楽しんでもらいたいとの想いが込められている。

 そのガードルは「ライフリー 転ばぬ先のあんしんガードル」という商品で、まさかの転倒時に大腿骨の付け根を衝撃から守ってくれる。ヨネックス社製のパワークッションを採用し、驚きの衝撃吸収力がある。また、アウターに響かない「軽さ」「薄さ」「やわらかさ」で快適な着け心地である。

 ライフリー 転ばぬ先のあんしんガードル

 このような商品がある理由として、寝たきり・死亡に繋がる大腿骨頚部骨折は主な要因が転倒であることが挙げられる。この骨折により約50%の人は歩行能力が低下してしまう。転倒しやすい・骨折しやすい人が安心して活動を続けられる環境を整えることで、寝たきり防止に繋がる商品である。

 :ユニ・チャーム

 

   ☆◆ 3月25日は みんなでニッコリみんなで健康長寿の日(記念日)

 福岡県福岡市中央区に本社を置き、ヘルスケア商品・スキンケア商品などの製造・販売を行うキューサイ株式会社が制定。

 日付は「み(3)んなでニッ(2)コ(5)リ」と読む語呂合わせから。「100歳まで楽しく歩こうプロジェクト」を推進している同社が健康長寿には「運動・食事・交流」が重要として、2月25日の「ひざ関節の日」(運動)、4月25日の「しあわせニッコリ食で健康長寿の日」(食事)とともに、「交流」の大切さを多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 100歳まで楽しく歩こう

 同社は健康寿命について考え、ただ長生きするのではなく、いくつになっても明るく元気に、いきいきと美しく、幸せな時間を過ごしてほしいとの想いから、100歳まで楽しく歩ける人生を全力でサポートする「100歳まで楽しく歩こうプロジェクト」を展開している。

 同社が行った「100歳100人実態調査」の結果により、元気な100歳の方の中には、毎日自転車に乗ってカラオケに行ったり、デイサービスで折り紙を教えたり、ピアノを弾いて喜んで頂いたりと、周りの方との交流を大事にしている方が多くいることが分かり、健康長寿には「交流」が重要としている。

 :100歳まで楽しく歩こう




  ☆◆  松下幸之助一日一話 3月25日
   
     権限の委譲

 一人の人間の力というものはどうしても限りがある。その限りある力以上のことをしたり、させたりすれば往々にして失敗する。力にあった適正な範囲で事を行なうのが一番よいのであって、そのことが力に余るようであれば、それを分割して何人かの力によって行なわせることが望ましい。
 
 指導者としては、仕事を適切な大きさに分け、その分野については責任と権限を委譲して、各人の力に応じた仕事を徹底してもらうことを考えなくてはならないと思う。それぞれの責任範囲をはっきりさせることによって、仕事にムダがなくなり、能率もあがるようになるのである。
 
 
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年) 3月25日(水曜日)仏滅です。・・ 晴 ・ 02・16
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  3月25日(さんがつにじゅうごにち)はグレゴリオ暦で年始から84日目(閏年では85日目)にあたり、年末まであと281日ある。
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
  今朝は晴れています、一日晴の予報です、気温は昨日よりは高く暖かい日になりそうです。朝昼の温度差があります。
  ひのきの花粉もたくさん飛ぶようです。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますし、花粉も飛んでいますので、マスクなどして対策をしましょう
 
   水分補給もしましょう。
 
 東京オリンピックも延期の様です。
 
 今月のイベントは何処もすべて中止になりました。
 
 昨日は、朝から良く晴て暖かい一日でした。気温も上がり暑く感じました。
 
 午後はイオンモールで休んでいましたが、休み明けは人も少ないです。
 
 図書館も今月は休み中です。行くとこもなくなりました。
 花粉症なのでイオンモールで休んでいます。
 
 体調もだいぶ良くなってきましたが、右足の薬指が痛いので歩き方で変なのか、かかとも痛くなってきました。歩きづらいです。
 
 イオンモールで休んでいますが、何時も座る椅子がなくなっています。座る場所が少なくなってきました。
 
 右足の薬指の下側に豆ができてから長いです、だいぶ良くなって来ました。まだ長時間歩くのも、長時間立っているのも辛いです。
 
 1月にスマホに変えたのでなれるまで時間がかかりそうです。文字打ちがなれないです。
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 
 身体も不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆