nk2367nkの日記

覚え書きです。

今日のつぶやき・・2020ー02・02

  今日は令和2年(2020年)2月2日(日曜日)先負です。 ・・ 晴   ・ 01・ 11
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 2月2日は  バスガールの日

 1920年大正9年)のこの日、東京市街自動車の乗合バスに日本初の女性車掌(バスガール)がお目見えした。

 1919年(大正8年)、東京市街自動車会社が、輸入車100台で市内バスの営業を始めた。そして、東京市街自動車に初めて採用された女性車掌(バスガール)が1月31日、東京・南千住の教習所を卒業し、新宿-築地間で2月2日から業務を開始した。初の「バスガール」は、19~30歳の37人。初任給35円という、当時としては高給の待遇が話題になった。

 1920年のこの日、日本初のバスガールが誕生。黒のツーピースに白の襟という当時ではハイカラな服装に加えて高収入ということで話題になりました。

 

   ☆◆ 2月2日は  交番設置記念日

 1881年明治14年)のこの日、1つの警察署の管内に7つの「交番」を設置することが定められた。

 町の中に交番の建物を置き、そこを中心に制服の警察官が活動するという交番の制度は、1874年(明治7年)に東京警視庁が設置した「交番所」(交番舎)が世界初のものだった。当初は、建物はなく、街中の交差点などに警察署から警察官が出向いていたが、1881年より常設の建物を建てて警官が常駐する現在のような制度になった。

 1888年明治21年)10月に全国で「派出所」(警察官の詰め所)、「駐在所」(外勤警察官が居住する施設)という名称に統一されたが、「交番」という呼び名が定着し、国際的にも通用する言葉になっているということから、1994年(平成6年)11月1日に「交番」(KOBAN)を正式名称とすることになった。
 
 
 
   ☆◆ 2月2日は  頭痛の日(2月2日・2月22日)

 日付は「ず(2)つう(2)」(頭痛)と読む語呂合わせから。

 2001年(平成13年)、慢性頭痛に悩む人たちで結成した「頭痛撲滅委員会」が頭痛のつらさと悩みを世の中に訴える日として制定。「有給が頭痛のせいで滅ってゆく」「偏頭痛上司が言うには怠け病」などの川柳を書いたポスターを街頭に張り出してPRしていた。これとは別に「日本頭痛協会」が2月22日を「頭痛の日」と制定し、啓発ポスターの作成などを行っている。

 :日本頭痛協会

 前触れもなくやってくる頭痛。かなりやっかいですよね。 かき氷を食べた時にキーーンとなるあの頭痛の名前はご存知ですか。なんとその名の通り「アイスクリーム頭痛」と呼ばれているんです。変わった名前ですね。ちなみにアイスクリーム頭痛を予防するには、冷たいものはゆっくりと食べるのがいいそうですよ。
   
   
   
   
  ☆◆  松下幸之助一日一話  2月2日
 
      まず好きになる

 「好きこそものの上手なれ」という言葉がありますが、これは商売についてもあてはまります。商売を繁栄させたいと思えば、まず商売にみずから興味を持ち、好きになることです。好きになれば努力することが苦にならない。むしろ楽しくなる。そしてただお義理や飯のタネにするために事を運ぶというのではなく、誠心誠意それに打ち込む。そこにこそ繁栄への一つの道があると思います。
 
 適材適所ということが言われますが、適材適所とはそうした商売の好きな人が商売に当たるということであって、そうなれば千人が千人とも望みを達することも決して難事ではないと思うのです。
   
   
   
   
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
  
  今日は令和2年(2020年)2月2日(日曜日)先負です。 ・・ 晴   ・ 01・ 11
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  2月2日(にがつふつか)は、グレゴリオ暦で年始から33日目に当たり、年末まであと332日(閏年では333日)ある。
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
  今朝は晴れています一日晴の予報です。気温は朝は低いですが昼間は昨日よりは高いようです。
   
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
   水分補給はしましょう。
 
 昨日は、曇り晴の天気でした。気温は低く風も冷たかったです。
 
 体調もだいぶ良くなってきましたが、まだ少し足の痛いのが辛く歩きづらいです。
 
 イオンモールで休んでいました。
 
 イオンモールでは何時も座る椅子がなくなっています。座る場所が少なくなってきました。
 
 12月から2月迄は図書館は工事中で行けません。3月からは使えるそうです。
 
 右足の薬指の下側に豆ができてから長いです、だいぶ良くなって来ました。まだ長時間歩くのも、長時間立っているのも辛いです。
 
 1月にスマホに変えたのでなれるまで時間がかかりそうです。文字打ちがなれないです。
 
 スマホに有料radikoを入れたので、全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。
 
 身体も不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆