nk2367nkの日記

覚え書きです。

今日のつぶやき・・2020ー09・24

  今日は令和2年(2020年)9月24日(木曜日)先負です。・ ・奈良市の天気予報・ ・曇り のち 雨・   ・ 29 ・21 ℃・夏日・


 (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)


   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆

   ☆◆ 9月24 日は  清掃の日( 記念日)


 厚生省が2000年(平成12年)まで実施し、その後は環境省が移管された。

 1971年(昭和46年)のこの日、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」(廃棄物処理法、廃掃法)が施行された。

 この日9月24日の「清掃の日」から10月1日の「浄化槽の日」までは「環境衛生週間」となっている。名称に「週間」とあるが期間は8日間である。期間中には環境省が中心となり、各地で廃棄物の減量化・リサイクル、ごみの散乱防止、公共施設の清潔の保持などの啓発活動が実施される。

 :環境省

 1971年のこの日に「廃棄物処理法」が施行されたことにちなんで制定されました。この日から10月1日までは環境衛生週間でもあり、公衆衛生やリサイクル運動の向上を呼びかける期間です。

 廃棄物とその処理に関する廃棄物処理法が初めて施行されたのがこの日、9月24日です。さて、ゴミの大原則と言われる「3R」をみなさんはご存じでしょうか?リデュース(ゴミの発生を抑える)、リユース(使用済みの製品を再び使う)、リサイクル(使用済みの製品の再資源化)。この日から1週間、9月30日まで続く環境衛生週間の初日でもあるので、購入時・使用時・使用後の意識を少しだけ変える、いいきっかけになるのではないでしょうか。
 
 
 
 
   ☆◆ 9月24 日は  畳の日(4月29日・9月24日 記念日)

 京都府京都市南区に本部を置き、畳産業振興のための戦略的なPR事業の企画及び推進などを行う「全国畳産業振興会」が制定。

 
 日付は、い草の緑色から制定当時「みどりの日」であった4月29日を、また、「環境衛生週間」(9月24日~10月1日)の始まりの日であり「清掃の日」である9月24日も記念日とした。畳の持つ住宅材としての素晴らしさや、敷物としての優れた点をアピールすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 畳について

 畳は、い草を編み込んで作られる日本の伝統的な床材で、世界に類がない日本固有の文化である。畳はもともと、莚(むしろ)・茣蓙(ござ)・菰(こも)などの薄い敷物の総称であり、使用しないときは畳んで部屋の隅に置いたことから、動詞である「たたむ」が名詞化して「たたみ」になったのが畳の語源とされる。

 畳の一般的な規格としては、京間(本間、関西間)、中京間(三六間)、江戸間(関東間、五八間、田舎間)、団地間(公団サイズ、五六間)の4種類が有名である。1畳の大きさは大きいものから順に、京間>中京間>江戸間>団地間となっている。この4種類以外にも琉球畳など地域ごとに様々な規格がある。

 歴史的には京都を中心に西日本で広く用いられた京間が最も古く、豊臣秀吉が活躍した桃山時代の頃に考え出されたとされる。その後、江戸時代に江戸間ができたが、江戸に幕府を開いた徳川家康が検地の際、より多くの年貢米を取り立てるために、1間(けん)の長さを太閤検地が行われた豊臣秀吉の時代より短くしたと言われている。

 :全国畳産業振興会、Wikipedia

 い草の緑色から「みどりの日」の4月29日と、「環境衛生週間」の始りの日であり「清掃の日」である9月24日。
 
 


   ☆◆ 9月24 日は  みどりの窓口記念日( 記念日)

 
 1965年(昭和40年)のこの日、国鉄(現:JR)の全国約150の駅に、コンピュータを使った指定券発売窓口「みどりの窓口」が設置された。

 みどりの窓口について

 「みどりの窓口」は、東日本旅客鉄道JR東日本)の登録商標であり、東海旅客鉄道JR東海)はみどりの窓口であってもその名称を使用せず「JR全線きっぷうりば」などとする場合が多い。また、同様の理由で「ブルートレイン」の名称も使用を控えていた。

 「みどりの窓口」の名前は、この窓口で発券される切符が、常備券の赤色や青色に対して、淡い緑色をしていたことに由来する。その後、1990年代後半からは水色に代わり、偽造防止を兼ねて濃い水色の帯と「JR」マークのホログラムを施している。

 :JR東日本Wikipedia

 

   ☆◆ 9月24 日は  愛宕の縁日(毎月24日 年中行事)

 毎月24日は「愛宕権現」(あたごごんげん)の縁日である。

 1月24日の一年で最初の縁日は「初愛宕」、12月24日の一年で最後の縁日は「終い愛宕」と呼ばれ、愛宕神社には多くの参拝者が訪れる。

 愛宕権現は、火災を防ぐ「火伏せ(ひぶせ)の神」として有名である。神仏が霊力によって火災を防ぐことを「火伏せ」または「火防(ひぶせ/ひよけ)」という。「秋葉権現」(あきはごんげん)も、「火伏せの神」として広く知られる。

 京都市右京区の北西部にある「愛宕山」の山頂に鎮座する「愛宕神社」は、全国に約900社を数える愛宕神社の総本社であり、「愛宕さん」とも呼ばれる。

 古くから火伏せ・防火に霊験のある神社として知られ、「火迺要慎」(ひのようじん)と書かれた愛宕神社の「火伏札」は、京都の多くの家庭の台所や飲食店の厨房、会社の茶室などに貼られている。

リンク:Wikipediaコトバンク愛宕神社
 
 
 
 
   ☆◆  秋の全国交通安全運動(9月21日~30日 記念日)


 国家地方警察本部長官通達に基づき1948年(昭和23年)から実施。


 自動車普及に伴う交通事故の急増を受けて、1962年(昭和37年)からは政府の重要施策として交通対策本部が中心となり、交通事故撲滅のために「春の全国交通安全運動」(4月6日~15日)とともに行っている。


 広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに、国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより、交通事故防止の徹底を図ることを目的としている。また、9月30日を「交通事故死ゼロを目指す日」に制定し、合わせて運動を行っている。

 :内閣府Wikipedia
   
   
   
   
  ☆◆ 松下幸之助一日一話  9月24日
  
  
            人に尋ねる


 自分の才能に向くような仕事を自分で考えて進んでいくことが非常に大事だと思う。ところが、自分の才能というものは、自分ではなかなかわからない。
 
 そのときには自分の信頼する人の言葉を聞くとよい。しかし素直な気持ちで聞かないと、先輩の正しい言葉が正しく自分の耳に入らない。
 
 
 私も、自分でわからないことは、素直な心持ちになって先輩に尋ねることにしている。そして静かに考えていけば、必ず行く道は自然に決まってきて、希望が持てると思う。しかし、野心とか欲望とかいうものを強く持つと、そこに無理が生じ、迷いが起こってくるような気がするのである。
   
   
   
   
     ☆◆  カープVメール

 
  
  
  
☆◆ 今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。

 


      ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆


  今日は令和2年(2020年)9月24日(木曜日)先負です。・ ・奈良市の天気予報・ ・曇り のち 雨・   ・ 29 ・21 ℃・夏日・


 今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。


  9月24日(くがつにじゅうよっか、くがつにじゅうよんにち)はグレゴリオ暦で年始から267日目(閏年では268日目)にあたり、年末まであと98日ある。 


 今朝は曇っています、夜は雨の予報です。湿度も気温も昨日よりは高く蒸し暑いようです。
 

 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。


 これからは気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
 
 新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう

 昨日は、午前中は晴れていましたが、午後は曇りでした。
 
 朝のうちに、少し歩いて来ましたが蒸し暑く汗を書きました。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。

 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。

 イオンで休んで中を歩いています。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。

 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。


 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。


 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。

 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。


 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。
 
 散歩道にはどんぐりも落ちていて、彼岸花も咲いていて秋を感じます。夜は虫の声がすごいです。

 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。昨日足場も撤去されて眺めも良くなりました。
 まだ、細かい作業工事は残っているようです。

 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。

 カープの試合も聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。

 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。

 身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。 心の叫び どこにだそうかな。

 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 「よりみち」のお茶会サロンも今月は中止します。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。

 外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。

 今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。

 皆様にとって良い一日になりますように。

 今日も読んでいただきありがとうございます。

☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆

 保存用のHDが壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。