nk2367nkの日記

覚え書きです。

今日のつぶやき・・2020ー08・07

  今日は令和2年(2020年)8月7日(金曜日)大安です。・ ・立秋・ 晴 時々 曇 ・ 35 ・25 ℃・猛暑日
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 8月07 日は   立秋(8月7日頃 二十四節気
 
 「立秋(りっしゅう)」は、二十四節気の一つで第13番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が135度のときで8月7日頃。

 「大暑」(7月23日頃)と「処暑」(8月23日頃)の中間にあたる。期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「処暑」前日までである。また、「夏至」(6月21日頃)と「秋分」(9月23日頃)の中間でもあり、昼夜の長短を基準に季節を区分する場合、この日から「立冬」(11月7日頃)の前日までが秋となる。

 暦の上ではこの頃から秋の気配が感じられ、秋風が吹くとされ、「秋の気配が立つ日」という意味で「立秋」。しかし、実際は気候的に一年で最も暑い時期にあたる。『暦便覧』では「初めて秋の気立つがゆゑなれば也」と説明している。「立秋」の翌日からの暑さは「残暑」と呼び、「暑中見舞い」ではなく「残暑見舞い」になる。

 この日に至っても梅雨が明けない場合は「梅雨明け」の発表はされなくなる。そのため、東北地方(特に北東北)などでは「梅雨明けなし」となることがある。全国高等学校野球選手権大会夏の甲子園)は「立秋」頃に開幕を迎える。

 「立秋」の日付は以下の通り。

    2016年8月7日(日)
    2017年8月7日(月)
    2018年8月7日(火)
    2019年8月8日(木)
    2020年8月7日(金)

 :Wikipedia
立秋
立秋(りっしゅう)】
秋の気配が感じられる頃。
二十四節気の1つ。初めて秋の気配が現れてくる頃という意味があります。この日以後の暑さを残暑といいます。

 

   ☆◆ 8月07 日は   バナナの日( 記念日)

 日本バナナ輸入組合が制定。

 日付は「バ(8)ナナ(7)」と読む語呂合わせから。果物で一番の輸入量を誇り、健康にも良いバナナを食べて暑い夏を元気に乗り切ってもらいたいとの思いと、バナナの消費拡大が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 バナナは、東南アジアの熱帯地域が原産で、生食用と料理用に分かれ、300種類以上あると言われている。現在では「種なしバナナ」が一般に販売されているが、フィリピンやマレーシアなどでは野生の「種ありバナナ」が残っており、現地の人は食べているとのこと。

 :バナナ大学
 
 8月7日はバナナの日。南国フルーツ、バナナをおいしく熟成させる方法をご紹介しましょう!バナナを熟させたい場合、基本的に13度以下での保存はNGです。夏ならば室温保存でも充分甘くなりますが、冬などは室温保存のままだと全体がくすんだように黒ずみ、熟成がストップしてしまいます。そんなときはタオルや新聞紙でくるみ、ビニール袋に入れてつるしておきましょう!熟成したバナナに現れる黒い斑点は「スウィートスポット」と呼ばれ、甘さを見極める指標となります。好みの熟成度になった場合は、冷蔵庫保存でもOKですよ。自分にとってベストな熟成度を目指して、ちょっとこだわってみませんか?
 
 
 
   ☆◆ 8月07 日は   世界ビール・デー(8月第1金曜日 記念日)

 2007年(平成19年)にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで開始された。英語表記は「International Beer Day」(IBD)。

 友人たちと集まってビールを楽しみ、醸造会社やビールを提供する人などビール製造・提供に関わる人たちに感謝をする日。アメリカ西部の小規模なイベントから、207都市・80ヵ国・6大陸にまたがる世界的な記念日に成長した。日本でもこの日を中心にキャンペーンを行っている店がある。

 International Beer Day

 記念日は2007年(平成19年)から2012年(平成24年)にかけて8月5日に祝われていた。その後、ファンの投票を受け、2013年(平成25年)から8月の第1金曜日に移されている。

 「世界ビール・デー」の日付は以下の通り。

    2016年8月5日(金)
    2017年8月4日(金)
    2018年8月3日(金)
    2019年8月2日(金)
    2020年8月7日(金)

 :International Beer Day、Wikipedia

 

   ☆◆ 8月07 日は   自分史の日( 記念日)

 自分史を活用して自分らしく生きることを提唱している一般社団法人・自分史活用推進協議会が制定。

 自分史をテーマとした講座・セミナーなどを行い、自分史の普及に努めるのが目的。日付は8月は終戦記念日、広島と長崎の原爆忌など、日本にとって時代を超えて記憶を語り継いでいかなくてはならない日があり、お盆は自分のルーツを思い、祖先に語りかける時季。そして、かけがえのない人生体験を自分史という形で「は(8)な(7)し(話し)」伝えていくことの大切さを思う日とすることから。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 :自分史活用推進協議会


   ☆◆ 8月07 日は   話す日( 記念日)

 東京都渋谷区代々木に本社を置き、出版業やWebサイト制作などを手がける株式会社まる出版の「聞こう話そう委員会」が制定。

 日付は「は(8)な(7)す」(話す)と読む語呂合わせから。

 「身近にいる家族や友人などの大切な人と、もっとコミュニケーションをとろう」というメッセージを発信することが目的。記念日は2020年(令和2年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

 大切なあの人に 聞けばよかった 話せばよかった

 同社は2020年5月29日に、大切な人を失って初めて気づいた「あのとき~しておけばよかった」が綴られたエッセイ集『大切なあの人に 聞けばよかった 話せばよかった』を刊行した。

 あなたの大切な人は誰ですか?その人とどんな時間を過ごしていますか?母、父、伴侶、祖父母、同僚、恩師、友人……いつかは訪れる大切な人との別れ。それまでに何をしておけばよかった?

 40~50代を中心とした113人が、大切な人を失って初めて気づいた「あのとき」に「聞けばよかった」「話せばよかった」「してあげればよかった」という「後悔」を基にした体験的アドバイスを収録。家族と話したくなる。恩師や友に会いたくなる……。そんな実用エッセイである。

 また、この「話す日」という記念日が登録されたことを記念して、「整いました」でおなじみのお笑い芸人ねづっちさんへのインタビュー動画が、2020年7月22日(水)~8月9日(日)の期間限定で配信される。

 :まる出版、Amazon
  
  
  
   ☆◆ 水の週間(8月1日~7日)( 記念日)
 
 国土庁(現:国土交通省)が1977年(昭和52年)に制定。

 日付は、一年のうち水を最も使う月が8月であり、その月の最初の日を「水の日」としたもの。「水の日」の8月1日から「水の週間」(8月1日~7日)が始まる。限りある水資源の大切さを考えてもらい、節水を呼びかけることが目的。

 その後、2014年(平成26年)に施行された「水循環基本法」において、「水の日」は8月1日とし、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解や関心を深める日として、法定化された。

 また、国土交通省のWebサイトでは、「水の日」及び「水の週間」は、水資源の有限性、水の貴重さ及び水資源開発の重要性について国民の関心を高め、理解を深めることが目的、と記載されている。この期間を中心として、ポスターによる啓発や講演会の開催など全国的にイベントが実施される。

 「水の日」ポスター

 2020年(令和2年)の「水の日」ポスターでは、より多くの人に「水」の大切さについての理解と関心を深めてもらうため、世界中に多くのファンを持つポケットモンスターの「シャワーズ」が採用された。「No.134 シャワーズ」のタイプは「みず」、特性は「ちょすい」である。

 関連する記念日として、3月22日は「世界水の日」、4月3日は「清水寺・みずの日」、5月9日は「ゴクゴクの日」、6月6日は「飲み水の日」となっている。

 :国土交通省Wikipedia

 一年のうち水を最も使う月が8月であり、その月の最初の日を記念日とした。この日から「水の週間」(8月1~7日)が始まる。限りある水資源の大切さを考えてもらい、節水を呼びかけることが目的。

 水の週間 8月1日~8月7日

 水循環基本法(平成26年法律第16号)において、国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解や関心を深める日として制定されました。この日から一週間を「水の週間」として、水資源の有限性、水の貴重さ等について関心を高め、理解を深めるため様々な行事が行われています。 
 
 
 
   ☆◆ スター・ウィーク(8月1日~7日)( 記念日)

 「スター・ウィーク ~星空に親しむ週間~」は1995年(平成7年)から実施。

 全国の天体観測施設の人たちの集まりで、当時の国立天文台広報普及室長である渡部潤一が「バードウィークがあるなら、星でも同じような事ができるのではないか?」ということで提案されたのが始まりである。

 スター・ウィークの期間は、全国的に梅雨が明けて天候も安定する頃、また少しくらい夜更かししても大丈夫な夏休み中であり、気軽に星空を眺めるにはとてもよい季節である。スター・ウィークには、一人でも多くの人に星空に親しんでほしい、星空の美しさを知ってほしい、という想いが込められている。

 スター・ウィークの主催はスターウィーク実行委員会、後援は国立天文台天文学振興財団、協力は鳥取市さじアストロパーク他全国の有志。この期間には全国200以上の科学館や天文台で様々なイベントが実施される。

 なお、夜の闇の底で満点の星の光を全身に浴びることを、森林浴をもじって「星空浴(ほしぞらよく)」とネーミングしている。

 :スター・ウィーク、国立天文台
   
   
   
   
  ☆◆  松下幸之助一日一話  8月7日
 
        利益が先か地盤が先か

 先般ある関係会社へ行って、課長以上の人に集まってもらったときに「利益をあげることが先ですか、それとも地盤づくりが先ですか」という質問が出ました。それに対して私は「わが社は五人のときには五人の、十人になれば十人の、さらに千人になれば千人の企業にふさわしい利益をあげてきた。そうしたことの連続が今日の成功になった。もし五人だから、十人だからまだよいだろうと思っていたならば今日の姿はない。だからこの会社も利益をあげつつ地盤をつくっていく以外にないと思う」と答えたのです。私は世の中すべての経営というものは、そういうところにポイントがあるのではないかと思うのです。
    
    
    
    
  ☆◆  カープVメール
 
 
   
   
   
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  今日は令和2年(2020年)8月7日(金曜日)大安です。・ ・立秋・ 晴 時々 曇 ・ 35 ・25 ℃・猛暑日
 
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  8月7日(はちがつなのか)はグレゴリオ暦で年始から219日目(閏年では220日目)にあたり、年末まであと146日ある。 
 
 
  プラスチック製のレジ袋が7月1日から原則として有料になりました。

 買い物客にマイバッグ持参を促し、深刻化するプラスチックごみによる海洋汚染を防ごうという趣旨だ。
 
  今朝は雲っています、晴のち曇りの予報ですが気温は高いです。(猛暑日(35℃)です。今日も朝から暑いです。夜も熱帯夜です。
 
  セミは朝早くから鳴いています。ラジオも聞こえません、うるさいです。
 
 しっかり 水分補給をして熱中症にならないように気をつけましょう。

  気温の寒暖差もありますから、服装の調整などにも気を付けて体調管理をしましょう。
  新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして対策をしましょう
 
 近くを散歩していますが、新緑の季節に変わって吹く風は気持ちがいいです。
 
 昨日は、朝から晴れて気温も上がって暑つかったです。猛暑日でした。少し歩くと汗びっしょりになりました。今日も猛暑日だそうです。
 
 少し歩くだけで汗をかきます。熱中症にならないように気をつけています。
 
 
 今日から小学校も夏休みになりますた。イオンモールにも学生が多くなりました。外は暑いですから、涼しい所にいるのが一番です。
 
 セミも朝早くから鳴き始めてうるさいです。
 
 Zoomミーティングも勉強しないといけませんが、パソコンも替えないといけません。
 
 季節の変わり、気温の変わりは身体もだるく不調です。暑いのは苦手です。
 
 イオンで休んで中を歩いてきます。イオンにもたくさんの家族連れの人が来ています。
 夏休みになって子供も学生も多くなりました。
 置いてある椅子は少ないので休む所は少ないです。フードコートはテーブル、椅子を増やしてくれました。
 
 今年の夏祭りは中止の張り紙がしてありました。夏のイベントは全部中止です。寂しいです。
 
 マスクして歩くと暑く息苦しいす。
 熱中症ならないように日陰などでマスクを外して休憩と水分をとりましょう。
 
 マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても分からなくて挨拶ができないです。
 
 イオンも、平常時間に戻りました。
 専門店街はまだ短縮時間営業で。10時から21時です。
 
 イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
 自分で顔を移して検温しますと、正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
 
 毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を、新緑、つつじ、他花などを見ながら歩いています。朝早く皆さんも歩いています。もうすぐ梅雨も開けるのかな。まだ蒸し暑く歩きにくいです。
 
 住んでいる団地は、3月から全棟の外壁の修理、ペンキ塗りなどの工事が始まりましたので、建物全体を網で覆われましたので大変です、工事期間中は昼間はカーテンと窓を締めてくださいと案内も入ていました。風の通りも少ないです。

 6月2日から住んでいる棟の工事が始まりました。120日で4ヶ月ぐらいかかる案内がはいていました。黒い網で建物を全部包まれています、網なので風は通ります。今日からペンキの塗替えがはじまります。ペンキの匂いが続くようです。窓枠をシートで止められたので部屋の中は暑いです。昨日から工事が終わるまで、別の部屋を貸してもらうことができましたので、下の子は移りました。
 
 
 ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
 
 カープの試合を聞くことができまので聴いています。周りは阪神ファンの人が多いです。

 イオンモールにいると、お茶会で出会った人にも会いお話もできます。

 身体も少し不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。  心の叫び どこにだそうかな。

 今月は、どこのお茶会サロンもありません。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
   
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆