nk2367nkの日記

覚え書きです。

今日のつぶやき・2019ー12・07

  今日は令和元年(2019年)12月7日(土曜日)先負です。 ・大雪・ 曇 のち 晴 ・ 04・ 09
 
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
 
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 12月07日は   大雪

「大雪(たいせつ)」は、二十四節気の一つで第21番目にあたる。現在広まっている定気法では太陽黄経が255度のときで12月7日頃。

 「小雪」(11月22日頃)と「冬至」(12月22日頃)の中間にあたる。期間としての意味もあり、この日から、次の節気の「冬至」前日までである。

 北風が吹いて雪が激しく降り始める頃という意味で「大雪」とされる。日本海側では大雪が降る年もある。『暦便覧』では「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」と説明している。

 この時期から日に日に寒さが厳しくなる。また、鰤(ブリ)や鰰(ハタハタ)などの冬の魚の漁が盛んになり、熊が冬眠に入り、南天ナンテン)や梔子(クチナシ)、藪柑子(ヤブコウジ)の実が赤く色付く頃でもある。

「大雪」の日付は以下の通り。

    2016年12月7日(水)
    2017年12月7日(木)
    2018年12月7日(金)
    2019年12月7日(土)
    2020年12月7日(月)

 :Wikipediaコトバンク
 
 
   ☆◆ 12月07日は  クリスマスツリーの日

 1886年明治19年)のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られた。

 このクリスマスツリーは横浜の外国人船員のためのものだった。明治屋は、1885年(明治18年)に横浜・万代町にて創業した会社で、現在は東京都中央区京橋に本社を置き、食料品・和洋酒類の小売・輸出入、船舶に対する納入業を営む小売業者である。
 
 クリスマスツリーについて

 クリスマスツリー(Christmas tree)は、クリスマスのために飾り付けられた木である。旧約聖書の『創世記』に登場する「知恵の樹」の象徴とされる。別名の「聖樹(せいじゅ)」とも呼ばれる。

 クリスマスツリーには常緑の針葉樹のおもに幼木が用いられる。アメリカでは、年間数千万本もの生木のツリーが流通しており、最も生産本数が多いオレゴン州だけでも700万本を超える。これら商業目的で生産されるツリーのほとんどは、規模が大きいため森林ではなく農地で生産されている。

 :Wikipedia

 クリスマスの時期になると必ず見かけるクリスマスツリー。これは旧約聖書に登場するアダムとイブが見つけた「知恵の樹」の象徴とされ、知恵の実の代わりにリンゴの模型やボール型のオーナメントなどを飾ります。なお、リンゴの木は落葉高木ですが、「冬になっても葉が落ちない、強い生命力の象徴」として、常緑針葉樹(モミやトウヒなど)の幼木が使われているそうです。


   ☆◆ 12月07日は  神戸港開港記念日

 1867年(慶応3年)12月7日(新暦1868年1月1日)、神戸港が外国船の停泊地として開港した。

 開港当時は「兵庫港」と呼ばれていたが、1872年(明治4年)に「神戸港」と改称された。神戸港は外国船の停泊地として発展し、横浜港と並んで二大国際貿易港となった。
 新暦に換算した1月1日も「神戸港記念日」となっています。

 神戸港は、開港以来、外国から持ち込まれた食やスポーツ、娯楽など様々な文化の玄関口としての役割を担ってきた。そして、神戸のまちは、それらを受け入れ、神戸独自の生活文化に昇華させ、やがて日本全国に広まることとなった。

 神戸港は、2017年(平成29年)1月に開港150年を迎えた。その記念すべき年を市民とともに祝い、市民の海、船、港への関心を深め、また、神戸港の新たなスタートとするため、神戸開港150年記念事業が実施された。

 関連する開港記念日として、5月20日は「東京港開港記念日」、6月2日は「横浜港開港記念日・長崎港開港記念日」、7月1日は「函館港開港記念日」、7月15日は「大阪港開港記念日」となっている。

 :神戸市、Wikipedia
   
   
   
   
  ☆◆  松下幸之助一日一話 2019年 12月7日

      抜擢人事には介添えを

 先輩が多くいるにもかかわらず、その後輩の若い人を抜擢して上のポストにつけるという場合があります。そういう場合には、単に辞令を渡して“今度A君が課長になった”と発表するだけでは具合が悪いと思います。
 
 そんな場合には社長が、その課の一番古い先輩に、課員を代表して「われわれは課長の命に従い頑張ります」というような宣誓をさせるなりなんなりして、はっきりけじめをつけさせることが必要です。それをしないでいると、変なわだかまりがくすぶり、課全体が困ることにもなります。
 
 抜擢人事には、そのように、社長が適切な介添えをすることが、非常に大事だと私は思います。
   
   
   
   
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
   ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
  
  今日は令和元年(2019年)12月7日(土曜日)先負です。 ・大雪・ 曇 のち 晴 ・ 04・ 09
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
  12月7日(じゅうにがつなのか)はグレゴリオ暦で年始から341日目(閏年では342日目)にあたり、年末まであと24日ある。
 
  毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。
 
  令和元年もあと何日かです早いです。
 
 今朝は曇っています一日曇の予報です。昼間も気温は低く10℃以下の予報です。寒いです。
  
 朝晩と、昼間との寒暖差に気をつけて、体調管理に気をつけましょう。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
   水分補給はしましょう。
 
 昨日は朝から晴れていました。気温は朝晩低く風も冷たかく寒かったです。
 
 「今年も高の原をイルミネーションで彩ります!

クリスマスとバレンタインで趣向を変え、色彩輝く暖かな光であなたを包み込みます。近鉄高の原駅前にある商業施設の真ん中で、カラフルで幻想的な光の演出が楽しめる恒例のイルミネーション。今年もライトアップスペースを広げ、光であふれる癒しの空間を演出♪

ライトアップ期間    2019年12月6日~2020年2月14日 17:00~22:00」
   
 見て来ました。少し寒かったです。
 
 右足の薬指の下側に豆ができてから長いですが、だいぶ良くなって来ましたが、まだ長時間歩くのも、長時間立っているのも辛いです。散歩もやめてイオンモールで休んで本を読んでいます。
  
 イオンモールにいると、お茶会で会った人にも出会へお話もできます。
 
 身体も不調です、両肩と背中にハリが首筋も痛い左足の裏も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に少し疲れています、精神的な病気を持つ親子の関係。
 
 最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。名前が出てこない時があります。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。
 
  今朝もラジオを聴いています。番組も変わって来ました。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 
   ☆◆ パソコン入力の仕事が有るといいな。生活のために ☆◆