nk2367nkの日記

覚え書きです。

今日のつぶやき・2018ー0711

  ☆◆ 今日は平成30年(2018年)7月11日(水曜日)友引です。 ☆◆
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 おはなしのタネ があれば幸いです。 (^^)

  ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  ☆◆ 7月11日は真珠記念日
 
 1893年のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、世界で初めて真珠の養殖に成功したことにちなんで制定しました。
 
 
  ☆◆ 7月11日 世界人口デー

 国連人口基金(UNFPA)が1989(平成元)年に制定。国際デーの一つ。
 
 1987(昭和62)年のこの日に、地球の人口が50億人をこえたことから、世界の人口問題への関心を深めるために制定しました。
 
 国連は、この日にユーゴスラビア(当時)のザグレブで生まれた男の子を50億人目と認定し、デクエヤル事務総長がかけつけて祝福した。1999(平成11)年10月12日には60億人を突破し、毎年約7800万人のペースで増加している。(World Population Day)

 → 国連人口基金
 なお、2018年7月現在の世界人口は約74億8000万人です。
 リアルタイムの世界人口は、こちらで調べる事が出来ます。
 → 世界の人口 http://arkot.com/jinkou/ 
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2018年7月11日
   礼儀作法は潤滑油
 
 礼儀作法というものは、決して堅苦しいものでも、単なる形式でもないと思います。それはいわば、社会生活における“潤滑油”のようなものと言えるのではないでしょうか。 職場では、性格や年齢、ものの考え方など、いろいろな面で異なる人びとが相寄って仕事をしています。そのお互いの間をなめらかに動かす役割を果たすのが礼儀作法だと思うのです。
 
 ですから、礼儀作法というものは、当然、心のこもったものでなければなりませんが、心に思っているだけでは潤滑油とはなり得ません。やはり形に表わし、相手に伝わりやすくし、心と形の両面があいまった適切な礼儀作法であってこそ、はじめて生きてくると思うのです。
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
 
  お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 7月11日(しちがつじゅういちにち)はグレゴリオ暦で年始から192日目(閏年では193日目)にあたり、年末まであと173日ある。誕生花はハイビスカス、インパチェンス
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。

 今朝も晴れてあついです、今日も真夏日(35度)の予報です、気温も上がり暑くなるようです。これからは毎日暑い日が続くのかな、暑いのは苦手です。
 
 「こまめに水分だけは補給して、熱中症にならないように気をつけましょう。」
 昨日は、朝から晴れて夏日でした。空も夏雲で一日晴れて暑かったです、午後は昼寝していましたら、夜がねむれませんでした、今朝は寝不足です。
 
 今朝も気温の変動と血圧の関係かな身体が不調です。
  
  
 今朝もラジオを聴いています。
 
 
  毎日、しっかり「水分補給をして熱中症にならない」ように気をつけましょう。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  健康にもきをつけて長生きしましょう。
  今日も皆様にとって良い一日になりますように。