nk2367nkの日記

覚え書きです。

今日のコラム

☆ 今日は2016年1月22日(金) カレーライスの日 ☆

☆ 1982年1月22日この日、全国学校栄養士協議会が学校給食開始35周年を記念して1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、この日、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。 ☆


☆ お早うございます、今日もお立ち寄りありがとうございます。 ☆


☆☆ 2016年 1月22日 松下幸之助 一日一話

 長年のツケを払うとき

戦後三十年間、政治の仕組み、教育のあり方、またお互いのものの考え方、生活態度の中に、知らず識らず、いろいろなムダや非能率が生まれ、増大してきた。それがつもりつもって物価をジリジリと押しあげ、とうとう今日の事態を招来したのである。

お互いに考えるべきことを考えず、改善するべきことを改善してこなかった、長年のたまりたまったツケがまわってきたのである。だれが悪い、かれが悪いと責めあっているときではない。そのツケはそれぞれの分に応じて払わなくてはならない。その覚悟を真剣に持つことができるかどうか。そこがきわめて大切な点だと思うのである。 ☆☆

☆☆☆ 【コラム】 筆洗

2016年1月21日 東京新聞 TOKYO WEB

 ▼喜劇俳優古川ロッパが一九三九(昭和十四)年一月の日記にある舞台での失敗を書いている
 
 ▼奉行役で出たお白州の場面で立ち上がる際、袴(はかま)に足を引っかけた。縫い目が破れて左足が丸見えに。仕方がなく、お白州からの退出を促すせりふは「一同立て。但(ただ)し余は都合があって立たぬぞ」-。出し物は、「遠山の金さん」。大受けだったと書いているが、何ともしまらぬ北町奉行遠山金四郎である
 
 ▼この人の「金さん」は主題歌そのままに<気前が良くて二枚目でちょいとやくざな遠山ざくら>であった。俳優で劇団前進座代表の中村梅之助さんが亡くなった。八十五歳。「金さん」といえば、この人のどこか温かみのある桜吹雪を思い出す方もいるだろう
 
 ▼本名を三井鉄男とおっしゃる。役者の家としては随分、武張った名だが、自著「前進座80年」によれば名付け親は前進座創設メンバーの一人で、共産主義に傾いていた四代目の河原崎長十郎さん。「鋼鉄の男」を意味する旧ソ連の「スターリン」の名から取ったそうで、穏やかな梅之助さんとはなかなか結び付かぬ逸話である
 
 ▼もっとも鋼鉄だったのは気持ちの方か。下血、脳梗塞動脈硬化症など晩年は病との闘いが続いた。鉄の意志で劇団を守り、作品をこしらえ、観客をわかせた
 
 ▼井の頭公園の桜はまだ先か。されど吉祥寺の千両役者にはお疲れさまの花が降る。 ☆☆☆


 ☆☆☆☆ 今日の雑記

 今朝は曇り時々晴れの予報です。寒いです。

 昨日も良い天気でした。ブログ友と会ってきました。

 今朝も目覚ましていただき感謝です。

今日も皆様にとって良い一日でありますように、大切にして元気に過ごしましょう。 ☆☆☆☆